施工事例
【豊田市】ハイブリッド無機塗料で外壁・屋根塗装とベランダ・屋上防水工事(戸建てI様邸)
2025/07/15 更新
施工概要
- 住所:愛知県豊田市(s351)
- 工期:約8週間
- 工事費用:360~390万円
- プラン名:ハイブリッド無機プラン
-
耐久年数:20~年/保証年数:12年
- 施工概要:足場工事 シーリング工事 外壁塗装 付帯部塗装 屋根塗装 屋上・ベランダ・階段防水工事 屋根補修工事
- 詳細内容:足場:492.0㎡、シーリング:792.4m、外壁:413.0㎡、屋上:76.0㎡、ベランダ:36.6㎡
【塗料メーカー】シーカ・ジャパン
【シーリング】オートンイクシード打ち替え
【塗装色】外壁:19-65C、屋根:N-20、付帯部:22-30B
施工前
付帯部(雨樋・庇・シャッターBOX)
退色、チョーキング、コケ、雨染み
階段
退色、変色、チョーキング、コケ
(階段裏)退色、変色、汚れ
ベランダ防水・屋上防水
退色、硬化、ひび割れ、コケ
施工中
足場組立
塗装工事の初日は、足場組立作業からスタートします!
足場は塗装作業の際の安全確保のためでもありますが、職人がしっかりした足場で作業をすることで、施工品質も確保できますので、足場工事は必ず必要です。
高圧洗浄
高圧洗浄機を使用して、長年積もった汚れやコケなどを綺麗に洗い落とす作業を行います。
外壁
①下塗り:ダイナミックプラサフ
②上塗り1回目:スーパーセランフレックス
③上塗り2回目:スーパーセランフレックス
屋根
①下塗り:浸透形Mシーラー
②上塗り1回目:スーパーセランマイルド
③上塗り2回目:スーパーセランマイルド
軒天
①上塗り1回目:セラマイルド
②上塗り2回目:セラマイルド
下地処理
ケレン作業・養生作業
鉄部は塗装の前にケレン作業を行います。サビを落とすだけでなく目を荒らして塗料の密着を高める効果もあります。窓など塗装しない箇所は養生作業を行い、塗料の飛散を防ぎます。
ベランダ笠木
①下地処理:ケレン作業
②下塗り:プライマー
③上塗り1回目:スーパーセランマイルド
④上塗り2回目:スーパーセランマイルド
シャッターBOX
①下地処理:ケレン作業
②下塗り:エポキシ樹脂系錆止め
③上塗り1回目:スーパーセランマイルド
④上塗り2回目:スーパーセランマイルド
雨樋
①下地処理:ケレン作業
②上塗り1回目:スーパーセランマイルド
③上塗り2回目:スーパーセランマイルド
土台基礎
①上塗り1回目:基礎ガード
②上塗り2回目:基礎ガード
ベランダ
①敷石脱着
②下地処理:不良個所補修
③プライマー塗布
④ウレタン1層目
⑤ウレタン2層目
⑥トップコート塗布
屋上
①笠木脱着
②下地処理:不良個所補修
③プライマー塗布
④ウレタン1層目
⑤ウレタン2層目
⑥トップコート塗布
シーリング施工
既存シーリング材撤去作業
まずは劣化した既存のシーリング材を撤去する作業を行います。
プライマー塗布
シーリング材の密着度を高めるため専用のプライマーを塗布します。
シーリング材充填
シーリング材は外壁に使用する塗料の耐久性にあわせ、高耐久の「オートンイクシード」を使用しました。
仕上げ
充填したシーリング材を綺麗にならす仕上げ作業を行います。数日の乾燥期間をあけてから塗装作業に入ります。
刈谷市 知立市 大府市 高浜市 碧南市 安城市 外壁塗装 外壁リフォーム シーリング コーキング 屋根塗装 防水工事 瑕疵保険 施工実績 地元密着 無料診断 アフターサービス 自社施工管理 ショールーム