刈谷市,安城市,知立市の外壁塗装専門店 株式会社エムアール

刈谷市,安城市,知立市で外壁塗装・屋根塗装のことならエムアール

お問い合わせ LINE
無料相談・無料見積り・お問い合わせはこちら 来店予約はこちら 見積もりシミュレーション

施工事例

【知立市】ハイブリッド無機塗料でブラックに変わった外壁塗装と防水工事(戸建てD様邸)

2025/08/28 更新

施工前 Before 0120626140
施工後 After
施工概要
  • 住所:愛知県知立市(866)
  • 工期:約4週間
  • 工事費用:130~160万円
  • プラン名:ハイブリッド無機プラン
  • 耐久年数:20~年/保証年数:12年
  • 施工概要:足場工事 シーリング工事 外壁塗装 付帯部塗装 ベランダ防水工事
  • 詳細内容:足場/293.0㎡ 外壁/142.1㎡

    【塗料メーカー】関西ペイント
    【シーリング】SRシールH100
    【塗装色】外壁:N-25、付帯部:N-20、軒天:19-40H

施工前

外壁

【チョーキング】が発生していました。
チョーキングとは外壁の塗膜が紫外線などの影響を受けて劣化し、塗料の中に含まれている顔料が粉状に浮き出てくることです。塗り替えの目安の一つです。

外壁目地

外壁目地のシーリングが劣化して【切れ】ています。一般的なシーリングの耐久年数は10程で硬化→亀裂→切れ→欠損という段階で劣化していきます。

雨樋

【チョーキング】が発生しています。雨樋は塩化ビニル製で劣化すると弾力性が失われ、破損の可能性が高まります。
紫外線による劣化を防ぐためにも塗装による保護をおすすめします。

軒天

紫外線や風雨が直接当たらない箇所ではありませんので劣化は軽微ですが、新築時の塗膜が経年劣化により透けてムラになることがあります。
施工の際は一緒に塗装することをオススメします。

鉄部

鉄部にも【チョーキング】が発生しており、塗膜が弱っている状態です。塗装による保護をおすすめします。

ベランダ防水

ベランダのトップコートがひび割れています。

施工中

足場組立

工事は足場組立から行います。
足場は安全に作業するために必要ですが、足場を確保する事によって施工の品質を保つためにも重要な役割も担っています。安心して工事をお迎えいただけるよう、工事日までに担当者が近隣様へご挨拶と工事の説明をさせていただきます。

高圧洗浄

高圧洗浄機を使用して、建物全体を綺麗に洗います。
長年積もった汚れやコケ、また古い塗膜なども綺麗に洗い落とし、また塗装しない箇所も全て洗浄を行います。

下地処理

各所ケレン作業、養生作業
ケレン作業はサビを落とすだけでなく目を荒らして塗料の密着を高める効果もあります。窓など塗装しない箇所は養生作業を行い、塗料の飛散を防ぎます。

外壁

外壁は塗装面積が一番広く、吸収した塗料の匂いがお家の中まで充満してしまいます。健康面でも匂い面でもより安全な工事を行うため、外壁の塗料は水性塗料を使用しています。

①下塗り:ダイナミックシーラーマイルド
②上塗り1回目:スーパーセランフレックス
③上塗り2回目:スーパーセランフレックス

雨樋

雨樋は掴み金具のみ鉄製のため下塗りで錆止め効果のる下塗り材を塗布します。

①下地処理:ケレン作業
②下塗り(掴み金具):エポキシ樹脂系錆止め
③上塗り1回目:スーパーセランマイルド
④上塗り2回目:スーパーセランマイルド

軒天

軒天は木材のため木部専用の塗料を使用しました。

①下地処理:ケレン作業
②上塗り1回目:セラマイルド
③上塗り2回目:セラマイルド

破風・鼻隠し

破風・鼻隠しは紫外線などの影響を受けやすい箇所です。塗装でしっかりと塗膜をつくることで防水機能を保つことができます。

①下地処理:ケレン作業
②下塗り:エポキシ樹脂系錆止め
③上塗り1回目:スーパーセランマイルド
④上塗り2回目:スーパーセランマイルド

鉄部

鉄部は必ず下地処理ケレン作業を行ってから塗装します。鉄部には錆止め効果のある下塗り材を使用します。

①下地処理:ケレン作業
②下塗り:エポキシ樹脂系錆止め
③上塗り1回目:スーパーセランマイルド
④上塗り2回目:スーパーセランマイルド

シーリング施工

外壁目地 施工前

外壁目地 撤去

まずは劣化した既存のシーリング材を撤去する作業を行います。

外壁目地 プライマー塗布

シーリング材が外壁材とより密着するよう、プライマーを塗布します。

外壁目地 充填

シーリングは、外壁材の隙間を埋めて雨水を侵入できなくするという重要な役割を果たします。
施工が不十分ですと、すぐに雨漏りや外壁材のひび割れ等が起きますので、慎重な作業が必要です。

外壁目地 ならし

シーリング材を充填したのち、最後のしあげとしてならし作業を行います。

外壁目地 施工後

サッシまわり 施工前

サッシまわり 撤去

まずは劣化した既存のシーリング材を撤去する作業を行います。

サッシまわり プライマー塗布

シーリング材が外壁材とより密着するよう、プライマーを塗布します。

サッシまわり 充填

シーリングは、外壁材の隙間を埋めて雨水を侵入できなくするという重要な役割を果たします。
施工が不十分ですと、すぐに雨漏りや外壁材のひび割れ等が起きますので、慎重な作業が必要です。

サッシまわり ならし

シーリング材を充填したのち、最後のしあげとしてならし作業を行います。

サッシまわり 施工後

施工後

外壁

雨樋

軒天

破風・鼻隠し

鉄部

お客様の声

お客様の声 知立市D様邸

【決め手】会社概要を含め、説明が丁寧であったこと。価格においても無理のない価格帯であったため。

【西川さん】見積りに来ていただいた時から、丁寧な説明をしていただき有難うございました。誠実さが伝わり、冗談も通じる良き方とお見受けしました。契約の決め手はじゃんけんだったかもしれません。
【新人さん】言われる前に行動できる新人さん!(中々できません)またお会いできると幸いです。
【事務員さん】お見積りをいただくと同時に、シミュレーションをしたいという急な要望にも関わらず、即対応していただき有難うござました。感謝いたします。おかげで色決めの時間短縮が出来ました。コーヒー美味しかったです。
【足場さん方】狭い敷地及び歪な建物の作業環境ご苦労があったと思います。猛暑の中、お疲れ様でした。
【塗装:トオルさん】暑い中、丁寧に作業していただき有難うございました。ご近所さんからもローラーを使っての作業、丁寧でキレイにできてるねと評判でした。
【塗装:相棒さん】直接、お話する機会はありませんでしたが、トオルさん同様、ありがとうございました。
【防水:お姉さん】笑顔がステキで元気のよい印象でした。私まで元気もらいました。ありがとうございました。

皆さんとても素敵な方でエムアールさんを選んで正解でした。1.5.10年点検していただけるとのことですので、これからもよろしくお願いいたします。最期に!貴社を知るきっかけは、知立市内での施工中物件の垂れ幕でした。ここいいんじゃない?私の直感も捨てたものではないと自画自賛しております。ありがとうございました。

担当者からの声
(担当 : 西川 光司

アンケートにご協力いただき、ありがとうございます。大変満足の御評価をいただき、またスタッフ・職人それぞれにコメントをいただき、嬉しい限りです。色の組み合わせなど仕上がりにもお喜びいただき担当者として一安心しております。
塗装工事は決して安い買い物ではありません。価格はもちろん、会社や工事についてもご納得とご信頼をいただいた上でのご契約を大切にしております。工事中の現場をご覧になってお問合せいただきましたこと、会社としてだけではなく現場の職人にとっても大変嬉しいことでございます。これを励みに今後も精進して参ります。完工後も点検にお伺いいたしますので、これから長いお付き合いになりますが、今後ともよろしくお願いいたします。
施工事例一覧に戻る
無料見積依頼バナー 無料見積依頼バナー

刈谷市 知立市 大府市 高浜市 碧南市 安城市 外壁塗装 外壁リフォーム シーリング コーキング 屋根塗装  防水工事 瑕疵保険 施工実績 地元密着 無料診断 アフターサービス 自社施工管理 ショールーム

PAGE TOP
お問い合わせ メール
来店予約 来店予約