刈谷市,安城市,知立市の外壁塗装専門店 株式会社エムアール

お問い合わせ LINE
無料相談・無料見積り・お問い合わせはこちら 来店予約はこちら 見積もりシミュレーション
施工事例

【刈谷市】高耐久シリコン塗料でラインの入った外壁塗装と防水工事(集合住宅R様)

2025/10/10 更新

施工前 Before 0120626140
施工後 After

施工概要

住所

愛知県刈谷市(870)

工期

約4週間

工事費用

350~400万円

プラン名

高耐久シリコンプラン

耐久年数/保証年数

8~10年/8年

施工概要

足場工事 シーリング工事 外壁塗装 付帯部塗装 屋根塗装 ベランダ・屋上防水

詳細内容

足場/294.7㎡、外壁/183.2㎡
関西ペイント/変成シリコン
外壁/25-60B・N-72 付帯部/75-30D・25-60B

施工前

外壁

【チョーキング】が発生していました。
チョーキングとは外壁の塗膜が紫外線などの影響を受けて劣化し、塗料の中に含まれている顔料が粉状に浮き出てくることです。塗り替えの目安の一つです。

外壁

【ひび割れ】が発生していました。
広がっていく前に補修の必要があります。

サッシまわり

サッシまわりのシーリングが劣化して【切れ】ています。
一般的なシーリングの耐久年数は10程で硬化→亀裂→切れ→欠損という段階で劣化していきます。

屋根

【退色】しております。
塗膜が劣化している状態なので塗装をおすすめします。

鉄部

鉄部にも【チョーキング】が発生しており、塗膜が弱っている状態です。
塗装による保護をおすすめします。

施工中

足場組立

工事は足場組立から行います。
足場は安全に作業するために必要ですが、足場を確保する事によって施工の品質を保つためにも重要な役割も担っています。安心して工事をお迎えいただけるよう、工事日までに担当者が近隣様へご挨拶と工事の説明をさせていただきます。

高圧洗浄

高圧洗浄機を使用して、建物全体を綺麗に洗います。
長年積もった汚れやコケ、また古い塗膜なども綺麗に洗い落とし、また塗装しない箇所も全て洗浄を行います。

外壁

外壁は塗装面積が一番多いため、溶剤塗料を使用すると室内に匂いが浸透し、健康を害する可能性があります。健康面にも配慮し、基本的には水性塗料を使用します。

屋根

屋根も高圧洗浄を行い、ひび割れの補修や必要によってタスペーサーの取付を行います。棟板金などの鉄部には錆止め効果のある下塗り材を使用します。

雨樋

雨樋は塗装によって弾力性を取り戻し、耐久性を維持する事ができます。外壁に固定している金具はサビにくいアルミ製と交換することも可能です。

軒天

軒天は直接紫外線が当たらない箇所になるので、他の箇所に比べて劣化は軽微ですが、新築時から塗装を行っていないため、色が透けてムラになっています。一緒に塗装をすることで、美観性が保てます。

シーリング施工

外壁目地 施工前

使用材料:変成シリコン

外壁目地 撤去

まずは劣化した既存のシーリング材を撤去する作業を行います。

外壁目地 プライマー塗布

シーリング材が外壁材とより密着するよう、プライマーを塗布します。

外壁目地 充填

シーリングは、外壁材の隙間を埋めて雨水を侵入できなくするという重要な役割を果たします。
施工が不十分ですと、すぐに雨漏りや外壁材のひび割れ等が起きますので、慎重な作業が必要です。

外壁目地 ならし

シーリング材を充填したのち、最後のしあげとしてならし作業を行います。

外壁目地 施工後

年数が経って色褪せが起こってもシーリング部分が目立たないよう、同系色のシーリング材を使用しました。

サッシまわり 施工前

使用材料:変成シリコン

サッシまわり 撤去

まずは劣化した既存のシーリング材を撤去する作業を行います。

サッシまわり プライマー塗布

シーリング材が外壁材とより密着するよう、プライマーを塗布します。

サッシまわり 充填

シーリングは、外壁材の隙間を埋めて雨水を侵入できなくするという重要な役割を果たします。
施工が不十分ですと、すぐに雨漏りや外壁材のひび割れ等が起きますので、慎重な作業が必要です。

サッシまわり ならし

シーリング材を充填したのち、最後のしあげとしてならし作業を行います。

サッシまわり 施工後

年数が経って色褪せが起こってもシーリング部分が目立たないよう、同系色のシーリング材を使用しました。

施工後

モルタル外壁

塗装色:25-60B
・爆裂補修、柄付け、クラック補修
・下塗り:アレスホルダーG2
・上塗り1回目:ダイナミックトップ
・上塗り2回目:ダイナミックトップ

タイル外壁

・下地処理ケレン作業
・上塗り1回目:アクアタイルガード
・上塗り2回目:アクアタイルガード

コンクリート外壁

塗装色:N-72
・下塗り:アレスホルダーG2
・上塗り1回目:ダイナミックトップ
・上塗り2回目:ダイナミックトップ

アスファルトシングル屋根

塗装色:N-55
・下塗り1回目:エコカチオンシーラー
・下塗り2回目:エコカチオンシーラー
・上塗り1回目:スーパーセランフレックス
・上塗り2回目:スーパーセランフレックス

付帯部

塗装色:75-30D
・下地処理:ケレン作業
・下塗り:エポキシ樹脂系錆止め
・上塗り1回目:ダイナミックトップマイルド
・上塗り2回目:ダイナミックトップマイルド

軒天

塗装色:N-90
・下地処理:ケレン作業
・上塗り1回目:セラマイルド
・上塗り2回目:セラマイルド

屋上庇

新規ウレタン塗膜防水密着工法
・高圧洗浄
・ケレン作業
・プライマー塗布
・ウレタン塗布
・トップコート塗布

ベランダ

新規ウレタン塗膜防水ベランダ工法
・高圧洗浄
・ケレン作業
・プライマー塗布
・ウレタン塗布
・トップコート塗布

お客様の声

お客様の声 刈谷市オーナーK様

相見積もりを取りましたが価格的にエムアールさんでした。しかし金額については塗料の質や工法などでなんとかなるもの。最終的には信頼できるかどうか。
担当の田尾さんは当方の疑問や不安にしっかりと応えてくださり、寄り添った対応をしていただきました。
【スタッフへのメッセージ】
時折アパート清掃に出かけたとき職人さんにもお会いしましたが、いつも礼儀正しく笑顔で対応していただきました。
暑い中での工事でしたが、本当に丁寧な仕事をしていただきました。
お礼を伝えないままになってしまいましたが、本当にありがとうございました。

担当者からの声
(担当 : 田尾 勇樹

K様、この度は管理されているアパート物件の改修工事をお任せいただきありがとうございました。
相見積との比較の中で『親身な提案が決め手となった』と言っていただきました。アパートの改修工事は、業者によって不必要な工事(過剰な補修、施工)を提案されてしまうケースが多くあります。必要な施工はもちろん大切ですが、過剰な施工は費用の負担が大きくなってしまいます。そういったご説明にご納得いただき、選んでいただけたことは本当にうれしく思います。今後も地元に根差した企業としてK様のように『親身な提案で安心できる』と言っていただけるよう、尽力して参ります。
施工事例一覧に戻る
無料見積依頼バナー 無料見積依頼バナー

刈谷市 知立市 大府市 高浜市 碧南市 安城市 外壁塗装 外壁リフォーム シーリング コーキング 屋根塗装  防水工事 瑕疵保険 施工実績 地元密着 無料診断 アフターサービス 自社施工管理 ショールーム

PAGE TOP
お問い合わせ メール
来店予約 来店予約