刈谷市/知立市で外壁塗装・屋根塗装のことならエムアール


  • MENU
無料相談・無料見積り・お問い合わせはこちら 来店予約はこちら

エムアールブログ

現地調査

2020年08月04日

刈谷市 知立市 外壁塗装専門店 株式会社エムアール

先日知立市T様邸の現場調査に伺いました。折込チラシを見ての外壁塗装の見積依頼です。15年ほど前に外壁をトタンに貼替えをされています。

屋根は和瓦です。(一部瓦部)

(外壁)

チョーキング現象が見受けられました。チョーキング現象は塗料に含まれる樹脂成分と顔料が劣化により分離し顔料が表面に現れてくる現象です。撥水効果が薄れています。次に起きる劣化現象は錆ですので塗装して保護する必要があります。

 

釘も何箇所も浮いてきています。

(屋根)

割れや欠けは見受けられず、漆喰も問題ありませんでした。

 

瓦棒はチョーキング現象が見受けられました。

(破風・鼻隠し)

チョーキング現象が見受けられました。板金で巻き直しているため下塗りには錆止めが必要です。

(雨樋)

色褪せが顕著で掴み金具に錆が起きてきていました。雨樋は塩化ビニール製で劣化が進むと弾力性がなくなり少しの衝撃で破損の恐れがあります。劣化原因の紫外線・風雨から守るためにも塗装が必要です。

(雨戸)

チョーキング現象が見受けられました。板金ですので当然下塗りには錆止めが必要です。

(庇)

庇の天板もチョーキング現象が見受けられました。庇の破風板の旧塗膜の剥離が見受けられました。

(軒天)

色褪せが見受けられ、虫の影響で黒いシミが付いていました。

(総評)

外壁がトタンでが発生しているところはありませんでしたが、チョーキング現象が起きていますので早急に塗り替えをすべきかと考えます。合わせて付帯部(樋・破風・雨戸・軒天)等の塗り替えも同時に行う時期ではないでしょうか。板金部分は錆が発生する前に塗装をして紫外線・風雨から守る必要があります。錆が発生し、腐食が進むと塗り替えだけでなく板金の補修も必要になることがありますので費用も余分にかかってしまいます。

外壁の塗り替えは劣化が起きる前にメンテナンスをしていくほうが建物を長く維持することができます。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

外壁塗装・屋根塗装について詳しく知りたい方はぜひショールームに来店して頂き、ご質問してください!

愛知県刈谷市・知立市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事のご相談・お見積り依頼・診断(無料)は株式会社エムアール

外壁塗装ショールーム来店予約はこちら→来店予約

塗装専門ショールームには塗装に関する情報が盛りだくさん!

皆様が実際に見て、触って、感じて頂けるものをご用意しております。

 

エムアールの施工事例はこちら

エムアールの塗装ラインナップはこちら

刈谷市 知立市 大府市 高浜市 碧南市 安城市 外壁塗装 外壁リフォーム シーリング コーキング 屋根塗装  防水工事 瑕疵保険 施工実績 地元密着 無料診断 アフターサービス 自社施工管理 ショールーム

PAGE TOP